2015年05月26日
ボトルの効果

オーラソーマのイクイリブリアムボトル
その名も
「ラブレスキュー」を使ってみたくなって
今日から使いはじめました。
身体がボトルを欲している‼って感じ
きっと、
ボトルを使用したことがある人は分かる感覚だと思います
今回、このボトルを使用するのは2回目です。
愛のボトルです。《*≧∀≦》
無条件の優しさがテーマのボトルです。
まず、
ピンクの色をみるだけで、
気持ちが和らぐのを感じます。
頑な心がほぐれていく感じ
色を見たり、触れたりすると
身体レベルで変化がおきます。
まず、呼吸が落ち着きます。
シェイクして身体に塗ります。
ボトルの中身は、オーガニックなハーブの抽出液
クリスタルエネルギー
そして、もちろんカラーのエネルギー
アロマテラピーと、クリスタルセラピー、カラーセラピーの三位一体の要素があります。
アロマテラピーは、
ポピュラーなので、その効果はご存じの方も多いですね。
オーラソーマのボトルにも、アロマテラピーの要素が含まれており
香りも素晴らしく、癒されます
クリスタルセラピーは、
キラキラ大好きな女子や、さいきんは男性も使用される方も多い、
パワーストーンのエネルギーも含まれます。
オーラソーマのボトルは、
そんなエネルギーがぎゅっと詰まっています。
2015年05月25日
ぬりえワークショップありがとうございました✨

今月のぬりえワークショップ、
ご参加ありがとうございました(*^^*)
今月は、
お子ちゃまたちの参加も多く、楽しい時間でした。
キラキラした目で、
好奇心一杯に取り組む姿をみていたら、
とっても幸せ気分。(*^.^*)
さて、
ぬりえワークショップの内容です。
☆カラーセラピーって何?レクチャー
☆オーラソーマのボトルから、あなたに必要な色を見出だします
☆必要な色を使ってぬりえ
☆ミニコンサルテーション
リラックスした環境で、
集中してぬりえをすることは
右脳を活性化し
リラクゼーションにつながりますよ
2015年05月24日
たそがれの椅子

わが家のウッドデッキに
椅子を出してみました。
その名も「たそがれの椅子」
たそがれたい時に、座ってね(*´-`)
そして
誰かが、
たそがれている時は、
そっと
しておいてね。
Posted by ちーよん at
17:55
│Comments(0)
2015年05月15日
キリシマストリートベーカリーに行ってきた✨

霧島神宮から
わずかに離れた場所にある
隠れ家的なステキなパン屋さんに行ってきました。
その名も「キリシマストリートベーカリー」
ログハウスで作られているお店で
見た目もかっわいいんですが、
パンもこだわりたくさんで
とても美味しいんです。
ドライブついでにどうでしょうか⁉
2015年05月13日
レイキ交流会

久しぶりに、
レイキの交流会に参加してきました。
場所は、蒲生にある「木の丸庵」さん。師匠でもあります。
レイキは、
世界でも最もポピュラーなハンドヒーリング法で、
日本発祥なんですが、
今では外国の方が、盛んかもしれません。
事実、海外の病院にも活用されているところが、多数あります。
********************
どんな勉強もそうですが、
復習しないと忘れちゃうこともあり、(*^。^*)
モチベーションあげる為にも
やっぱり、
何回も体験や学びが必要✨
レイキは、一言で語りつくせるものではなく、
適切な表現も、
ワタシのボキャブラリーが足らず、申し訳ないんですが、
とにかく
心地よいエネルギーを
再び体感出来て
ゆるむ感覚を思い出したのでした。
ゆる~《*≧∀≦》
2015年05月12日
「カフェむぎまる」に行ってきた✨

前々から、行きたいと思っていた
姶良市池島にある自宅解放のお店
「カフェむぎまる」さんに行ってきました。
散歩途中に見つけて
いつも気になってたお店です。
こだわりの材料を使用したベーグルランチ
もちもち❤で美味しいし、
香り高い紅茶と、
四種類のスウィーツプレート
雰囲気も落ち着ける
女子にオススメなお店でした。《*≧∀≦》
2015年05月11日
気持ちの持ちよう

練習試合とはいえ、
いつもトップクラスの相手と
うちのお兄ちゃんが対戦し、
面を2本いれ、勝利をおさめたのです《*≧∀≦》
いつも、
試合となると緊張し、
実力を発揮出来ない、お兄ちゃんなので、
母は、うれしい気持ちも、勿論あるんだけど
なぜ?なんだ?
と、興味深く聞いてみた✨
「試合よかったね、どんな調子だったの?」
「あのね~、体調はまあ、普通だったの。ただね、なかなか対戦出来ない凄い選手だから、1度試合をしてみたかったんだ」と。
な~るほど❗❗
心技体の剣道。
こんなにも、気持ちの持ち方で、身体のパフォーマンスが変わってくるのか‼
きっと
この経験は、お兄ちゃんにとって、良い自信となったことだろうし、
母も
メンタルの重要性を
ばっちり感じた素晴らしい試合でした。
2015年05月09日
ワタシのペンジュラム

最近、よく思うことが多いのですが、
自分という存在は、
マインド(思考)よりも、深いところにあるんだなぁ(*´-`)と。
そして、
自分の身体は
ひょっとしたら、
自分の深~いところと、密接に繋がっていて、
ものすごい情報を
持っているんではないかと。
例えば、
頭で「~やらなきゃ」とか「~するべき」
なんて、
魂の声(本当はしたくない)を無視して頑張ってると
かならず、
体調が狂ってくる。
リラックスせず、
不要な力が入りすぎるからだと思う。
身体は、忠実に
マインドと魂のバランスとるために
必死に頑張ってくれてるんじゃないかな⁉
そんな
魂の声を、
ペンジュラムは
振り子(筋肉反射)で、
私たちに教えてくれます。
例えば、
自分に会うパワーストーンとか、
自分に合う食べ物とか。
役にたつ、ツールだと思います。
2015年05月08日
五感をいかす

お庭のローズも、咲き誇り、
芳しい香り~が、
漂っています。
ああ、いい香り
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
また、
今日みたいな、いいお天気だと、
やる気が出て行動的になったりしませんか⁉
バラの優しい香りをかぐと、
リラックス出来て、
女性らしい華やかな気持ちになったり(*^.^*)
私たちは、五感から得る(本当は、6感ダケドネ)ものに
深く影響されているんですよね。
自分がコンディション良く過ごす為には
五感が喜ぶこと、を
積極的に取り入れること、
とても大事と思います✨
2015年05月07日
ぬりえワークショップのお知らせ

「塗り絵セラピー」のご案内✨
オーラソーマの100本以上あるカラーボトルから、
今のあなたに、必要な色を見つけ出し✨
その色を用いて、
楽しみながら、「塗り絵セラピー」をしてみませんか❓
ぬりえをすることで
色の持つ力を体感することが出来、心身のエネルギーのバランスをとります。
また、童心に戻り、ぬりえをすることで心が落ち着き、リラックス効果あり。
塗り絵をしながら、心と身体のバランスをとりましょう❤
親子での参加もオススメです。
普段、うまく表現出来ないお子さまの心理状態を知ることが可能になります。
⭐「カラーセラピーとは何?」レクチャー
⭐オーラソーマのボトルによる、ミニコンサルテーション
⭐マンダラ模様のぬりえワーク
平日
5月18日(月) 10時~12時
5月25日(月) 10時~12時
休日
5月23日(土) 10時~12時
場所 色のお店「fourclover 」
西餠田3082の61
費用 1000円
定員 3名様まで
ご縁楽しみにしています