スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年03月31日

4月のご案内

☆4月のご予約可能日☆

桜の花が咲きほこり、春がやってきましたね。桜

入学や、入社、職場の異動などで新しい環境でのスタートの方も多いと思います。

ドキドキキラキラですね。

希望を胸に、すすめますようにハート

色のお店「FOURCLOVER*」では、あなたとの出会いを楽しみにしていますキラキラ




  クローバー4月 1日(水)  受付時間  10時 ~ 16時
  
  クローバー4月 4日(土)  受付時間  10時 ~ 16時
  
  クローバー4月 5日(日)  受付時間  10時 ~16時

  クローバー4月 6日(月)  受付時間  10時 ~11時
 
  クローバー4月 9日(木)  受付時間  10時 ~16時
 
  クローバー4月11日(土)  受付時間  10時 ~11時
 
  クローバー4月12日(日)  受付時間  10時 ~16時
 
  クローバー4月16日(木)  受付時間  10時 ~16時
 
  クローバー4月19日(日)  受付時間  14時 ~16時 
  クローバー4月21日(火)  受付時間  塗り絵講座 10時 ~12時 
  14 ~ 16時
  クローバー4月25日(土)  受付時間  10時 ~16時
 
  クローバー4月26日(日)  受付時間  10時 ~16時 
  クローバー4月29日(日)  受付時間  塗り絵講座 10時 ~12時
 14時 ~ 16時

お申し込みは、オーナーへのメールもしくはメール、070-5690-4024までご連絡ください。

お電話に出られない場合がございますが汗、折り返しお電話いたしますので、メッセージを残していただけたらありがたいです。キラキラ



<メニュー>
流れ星お試し ミニコンサルテーション   15分 1,000円
    (オーラソーマがはじめての方におすすめ☆)


流れ星コンサルテーション60分~3,000円
    (ゆっくりと、じっくりコース)

流れ星コンサルテーション60分+イクイリブリアムボトル8,000円
    (コンサルテーションで気づいたことを、ボトルを使用しながら実際にワークし、
    ご自分の成長につながることをサポートするコースです。
    イクイリブリアムボトル50ML<5,616円>がセットになったお得なコースです音符



ご縁を楽しみにお待ちしています。

お読みくださり、ありがとうございます。


~色のお店~ 「FOUR CLOVER*」



  
  • LINEで送る


Posted by ちーよん at 21:41Comments(0)

2015年03月27日

お取り寄せ菊花大輪

都城市の福山酢から、
「菊花大輪」をお取り寄せしました。

一升瓶サイズで、どかんと一発✨

この「菊花大輪」は、甘酢で中にダシとなる根コンブが入っています。


野菜にかけるもよし、
浅漬けによし、

魚にもお肉にも、さっとかけたり、漬け込んだりと

なんにでも、サッパリと美味しく頂けます。

わが家はドレッシングがわりにもなってますよ。

(*^ー^)ノ♪
  
  • LINEで送る


Posted by ちーよん at 19:46Comments(0)日々のこと

2015年03月26日

自分を知ること

3月も残りわずか。

卒業式や、職場の異動など4月から変化を迎える方たちも、多いでしょうね。

3月は、
エネルギー的に、動きが(心揺れる)ことが多いだろうと言われてますが、

この心乱れやすい時期は、自分のことを理解する時期とも言えると思います。

心がざわついた時、
感情が収まらない時、

物事や他人を裁いてみたところで、

幸せになれますか?


とは、言っても
感情が暴走するときってありますよね。《*≧∀≦》

でも、そんな時こそ、自分の本当の気持ちにきづくチャンスです

意識を自分に向けてみましょう。

そのざわざわは、
本日は、何に対して感じているのですか⁉

あなたの大切にしているものは、何ですか⁉



自分を知ること、で、

感情の謎とき✨

新たなスタートしましょ
  
  • LINEで送る


Posted by ちーよん at 22:57Comments(0)

2015年03月22日

マラソン大会

お父さんが勤務する、鹿児島での名門ホテル

城山観光ホテルでの、共済会行事のマラソン大会に参加させてくださいしました。

コースは、
ホテル駐車場からスタートし、城山団地をぬけて、護国神社で折り返す
かなりアップダウンがあるコース。

お兄たんは、健闘して4位✨

妹たんは、101位✨

このマラソン大会は、
後に抽選会があり、
太っ腹なことに、景品がスゴイんです。

今年は、残念ながら、景品ゲットはなりませんでしたが、

参加しただけで、賞金頂き、お兄たんは入賞して、かなりなお小遣いゲットしておりました。

家族で楽しめ、よか1日でした。
  
  • LINEで送る


Posted by ちーよん at 22:11Comments(0)

2015年03月20日

桃が、可愛く咲きました✨

春分の日を明日に迎えて、
春らしい暖かい日でしたね。

わが家の庭の桃の木も、
可愛い花が開きました。

毎年、春を知らせてくれます。


花って、
ただ、そこに咲いてるだけなのに、見てるだけで、癒されますよね。

元気をもらう人もいるかも。

花は、ただ、花として生きているだけなのに。


人を癒すって、
自分が、自分らしくいることで、

自然と周りの人がやる気になったり、

ほっと癒されたり、

そんな感じなのじゃないでしょうか。


自分が、楽しく、リラックスしていることで、

周りにも癒しを与えますよ✨


さあ、

自分色の花を咲かせて見ませんか?
  
  • LINEで送る


Posted by ちーよん at 20:46Comments(0)

2015年03月19日

世界への扉は開いている


本日は、しっとり雨の休日となりました。

どこかへ、出掛けようかとも思っていましたが、

こんな素敵な雨の休日✨

大好きなお家でゆっくりと、寛ぐことに決定。

日課の朝ドラ「まっさん」をみて、「朝デス」を見ていたら

( ☆∀☆)何やら面白い情報が!!

ラジオの特集だったのですが、

世界各国のラジオ放送が、インターネットで、聞ける‼ってこと。

英語で、聞きたい国名とradio と入力し、ホームページを検索します。

たとえば、
バリ島のラジオ放送が聴きたければ

Bari radio

と入力し、検索してみてください。

あとは、オンエアの再生をクリック。

部屋にいながら、外国気分を味わえますよ。

リラックスして、自分をより良い状態にしていきましょ
  
  • LINEで送る


Posted by ちーよん at 12:15Comments(0)日々のこと

2015年03月17日

ハートの置き所

避けては通れないのは、
人間関係。

相手のコトバや態度に、
過剰に反応したり

心が、ざわざわしたり。

相手の感情に感化され過ぎて、自分自身を見失ったり。

そんな時は、
自分の心の境界線が、きちんと守れていないからかも、しれません。

自分のハートの置き所が、きちんとしていたら、

変に周りに振り回されず、

客観的に、物事を見れるかもしれません。

客観的に物事をみれた時、

真実が見えてくるかもしれません。




その助けになるのが、グリーン✨


わたしも大好きな色でもあります。

オーラソーマのポマンダーは、身体の周りに施すことで、ネガティブなエネルギーから保護してくれます。


日常使いに非常に便利ですよ。
  
  • LINEで送る


Posted by ちーよん at 22:30Comments(0)オーラソーマ色のはなし

2015年03月16日

梛木先生の料理教室

<件名: 梛木先生の料理教室> - 今日は、超有名料理人の梛木春幸の料理教室でした。

企画から準備まで、
ワクワクを大切にしながら、むすめの通う小学生の保護者の方が、段取りしてくれました。(*^ー^)ノ♪

梛木先生は、九州駅弁の準グランプリのお弁当を考案されました。

気さくで、ハートフルな先生❤

ついつい、バースデーナンバーで、どんな方なのだろうと調べてしまいました。

今日のお題は
「お魚のさばき方」

一匹のアジから、刺身、お吸い物、紅梅鳴門焼きをつくりましたぞ!

写真は、先生作です。


それにしても、皆でわいわい料理作るのって、楽しい❤

今日も幸せでした。
  
  • LINEで送る


Posted by ちーよん at 23:15Comments(0)日々のこと

2015年03月15日

ゆとり朝じかん

今日は、お兄たんの剣道大会でした。

久しぶりの大きな大会に、緊張もタップリ。

母も、寝坊しちゃならんと思っていたせいか、

予定時刻よりも一時間早い4時半に、
間違って目覚めました。

「う~ん、どうしようかな。もう一度ベッドに入ってもいいけど、寝過ごしても困るなぁ」と、思い、

眠るのが娯楽な私としては珍しく、そのまま、起きてお弁当やら支度を始めました。


時間に追われない、ゆったりと身仕度し、ゆっくりとスペシャルコーヒーを入れて頂く《*≧∀≦》

なんて、朝からゆとりがあるの!!

ゆとりがあると、1日のスタートも快調です。

よく、「早起きは三文の徳」と言いますが、

身をもって実感しまさした。


この、
「身をもって実感する‼」ってかなり重要だと思います

頭で理解するより
身をもって経験することで

実行力は、雲泥の差。



さて、
明日も朝じかん、楽しもうっと。
  
  • LINEで送る


Posted by ちーよん at 21:26Comments(0)

2015年03月14日

おうちのインテリア

Facebookの、サイトで、100円ショップのワイヤーを使って、可愛くリメイク方法を知りました。

偶然にも、そのワイヤーがわが家にもあったので、

家にあったサンキャッチャーやら、キラキラひかりもんを集めて、シャンデリア風にしてみました。

部屋の中に光りがあるってそれだけで、テンション上がります。《*≧∀≦》

大事なホームベースである、おうちを、過ごしやすく

居るだけで落ち着けるような、インテリアにすることって、とても大事だと思います。

色や、光りを上手く取り入れると、お家で過ごす時間が、楽しみになりますよ。

わたしのお気に入りは、
「グリーン」

リラックス出来てますよ。

観葉植物やら、インテリアに加えてみたら、いかがでしょうか?

グリーンの配置も、置いてみてしっくりする場所がありますから、

色々試してみたら、面白いですよ
  
  • LINEで送る


Posted by ちーよん at 22:20Comments(0)色のはなし